年末夜警(火の用心)
12月28日(水)-30日(金)年末恒例の夜警を実施しました。
12月28日(水)-30日(金)年末恒例の夜警を実施しました。
12月4日(日)素盞雄神社の大掃除を14町会合同で行いました。瑞光町会は西門入口と参集殿前の小川周辺を毎年担当します。子供たちと頑張って落ち葉を拾っていたら、カエルも拾っちゃいました。
12月4日(日)今年も社明パレードに参加しました。
11月20日(日)コロナ禍で何も活動できず子供達には大変残念な思いをさせてしまっており、今年こそ町会の子供たちに還元できることはないかと、初企画ではありますが「こども縁日」を開催しました。初企画でしたので至らない点もあっ...
9月25日(日)コロナ禍で開催できない期間が続いておりましたが、3年ぶりに防災訓練を開催いたしました。晴天の中、多くの方にお集まりいただきありがとうございました。
9月15日(水)素盞雄神社で祭る二人の神様(素盞雄大神、飛鳥大神)の一人、飛鳥大神を祭る祭禮に参加しました。素盞雄大神は6月3日の天王祭、飛鳥大神は9月15日の飛鳥祭として祭禮が行われます。9月15日が土日の場合は、七ヶ...
今年は3年ぶりに夏休みの小学生ラジオ体操を実施しています。7/21(木)~7/29(金)の平日、素盞雄神社にて朝6:30からとなります。コロナ禍ではありますが、多くの小学生に参加いただいております。※PTAの方お手伝いあ...
6月4日(土)、6月5日(日)の2日間で天王祭氏子祭を実施しました。コロナ禍で3年ぶりの開催となりましたが、たくさんの方にご参加いただき、暑い中、体調管理・マスク着用などご協力いただけた結果、無事に開催することができまし...
区の助成金も活用させていただき、4カ所の掲示板を新しくしました。
4月10日(日)素盞雄(スサノオ)神社の雛人形の片付けのお手伝いを行いました。雛人形を片付け終えると、東側の階段に初宮詣の絵馬を飾り付けます。絵馬は2018年からの5年間分が並べられました。