お問い合わせ

瑞光町会へのお問い合わせ

ご意見、ご質問などございましたらフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

新たに転入してきたのですが、どのように手続きをすればよいでしょうか?

当会までお問い合わせください、ご入居された区域の担当員がお伺いさせていただきます。

マンションなのですが、町会への加入は必要でしょうか?

当町会では、マンションなどの集合住宅も受け入れを行っております。
マンションに自治会がある場合は、自治会をとおして加入いただいております。詳しくは、マンション自治会または当会までお問い合わせください。

町会への加入は強制でしょうか?

町内会の加入は強制ではありません。
加入は任意となりますが、防犯カメラ設置・私道への街頭設置やその電気代をはじめとする防火、防犯、災害対策、資源ごみの回収など、町会の費用と地域住民(町会会員)の協力で賄われている部分も多々ございます。趣旨ご理解の上、ぜひ加入いただけますようお願いします。

仕事(育児・介護など含む)が忙しく、町会の仕事のお手伝いが難しいです。町会の役員は当番制でしょうか?

町会役員はボランティアで受けさせていただいております。当番制といったことはございません。お祭り、子供会、防災訓練など、ご都合の良いイベントにご参加いただければと思います。もちろん、スポットでもお手伝いいただける方は大歓迎です。

会費はどのように払えばよいですか?

ご入居された区域の担当員が会費の回収にお伺いしております。

町会から発信される情報はどのように知ることができますか?

回覧板または町会掲示板にて掲載させていただいておいります。
また、その内容は当ホームページの回覧板・掲示板でもご確認いただけます。

町会の掲示板はどこにありますか?

掲示板の設置場所は掲示板設置場所をご覧ください。

お祭りに参加することはできますか?

ご参加いただけます。
毎年6月に素盞雄(すさのお)神社で行われる天王祭(てんのうさい)に、町会(瑞光睦)として参加しております。乳幼児は山車(だし)を引き、小学生から大人の方は神輿(みこし)を担いで町内エリアを回っていただき、悪疫退散・除災招福・郷土繁栄を祈願いたします。
山車および子供神輿の渡御(とぎょ)の後には、各回ごとに御菓子が配られます。

お祭りに参加するにはどうすればよいですか?

山車は当日、指定の場所で襷(たすき)を受取り、ご参加いただけます。神輿は、お祭りの1週間または2週間前の土日に半纏(はんてん)の貸し出しを町会会館にておこなっております。半纏の数には限りがあるものの、ご希望される方全員がお祭りに参加できるように配慮させていただいております。半纏貸出日など詳細については、お祭りの1ヶ月程度前から、回覧板・掲示板・チラシの投函などでご案内させていただいております。

お囃子の見学・体験はできますか?

いつでも見学・体験頂けます。
瑞光囃子保存会では、毎週木曜日に町会会館にて練習を行っております。
ご興味ありましたら、練習日などご連絡いたしますので、お問い合わせください。

お囃子は何歳からできますか?

幼児(年長ぐらい)から参加いただけます。
随時募集を行っておりますので、お気軽に見学にお越しください。

お問い合わせフォーム

★注意★
現在、お問い合わせフォームに不具合が発生しております。
問い合わせができない方は、メールにてお問い合わせください。

ご意見、ご質問などございましたらこちらからお問い合わせください。
※ご返信にはお時間をいただく場合がございます。
※内容によってはご返信できない場合がございます。

    お問い合わせに関する返信について(必須)